当会では、公益社団法人として公益性を持った活動を推進しております。
「人と動物が共存できる安全・安心な社会の実現」を目指して、人畜共通感染症等に素早く対応すべく 公益社団法人川崎市医師会と「学術協力の推進に関する協定」を締結いたしました。
また、東日本大震災及びそれに伴う原発事故等を教訓に平成23年度に締結した「災害時の動物救護に関する 協定書」に伴い、川崎市との連携により同行避難訓練等の啓発活動も実施し市民の方々に安心が得られるよう 努めております。
当会は、前述しましたとおり、公益性の高い事業を行っております。 特に、学校飼育動物診療事業に関しましては、毎年モデル校を設けて小学校と当会との連携を密にし、 学校におけるふれあい教室の開催、小学生に対しての飼育授業なども行い子供の将来を見据えた教育の一旦を 担っております。 今後も公益事業の柱の一つとしてこの事業を推進してまいります。 今後もまた公益社団法人としての自負をもって公益性の高い事業の推進に努めてまいる所存です。
獣医師会案内
事務局
名称 | 公益社団法人川崎市獣医師会 |
---|
住所 | 〒211-0067 川崎市中原区今井上町1番34号和田ビル内 (JR南武線 東急東横線 武蔵小杉駅下車 徒歩10分) |
---|
電話 | 044-733-7313 |
---|
FAX | 044-733-7314 |
---|
休日 | 土・日・祭日及び年末年始 |
---|
動物電話健康相談(アニマルフレンドコール)
1 昼 間 獣医師会事務局
電話 | 044-744-1482 |
---|
相談日 | 月曜日~金曜日 (祝日・年末年始を除) |
---|
相談時間 | 午前10時~12時、午後1時~午後4時 |
---|
2 夜 間 夜間動物電話健康相談(夜間動物病院/アニマルフレンドコール)
相談時間 | 午後9時~午前0時 (年中無休) |
---|
電話 | 044-819-8571 |
---|
夜間動物病院
名称 | 公益社団法人川崎市獣医師会 夜間動物病院 |
---|
住所 | 〒213-0032 川崎市高津区久地2丁目5番8号 |
---|
電話 | 044-811-9950 |
---|
FAX | 044-811-9950 |
---|
診療時間 | 不定期で診察 |
---|
休日 | 不定期で診察 |
---|